石田竜生のブログ 日々の活動を記録しています

行列ができたぞ!子ども食堂大人気!
おふとんカフェで「子ども食堂」が開催されました。毎月第2金曜日を予定しています。だいぶ認知も広がってきて、今回は超満員!約40食が完売!初の行列もできました。メニューはちらし寿司とお味噌汁とサラダ 今回もおいしかったなぁ~ シニアから子どもまでたくさんの交流が生まれました!おふとんハウスは東大阪市の近鉄「河内花園駅」から徒歩2分!株式会社おふとんのホームページはこちら↓株式会社おふとん東大阪市の貸しスペース・レンタルルーム・レンタルキッチン・間借りカフェのご相談・イベント情報は公式ラインからどう
>> 続きを読む

あなたのイベントに呼んでください!「子どもの体操のお婆さん」になりたい!たつ婆の二刀流計画
たつ婆。多くのイベントに参加してきて気が付きました。僕は子どもとの交流も大好きなんです。手前味噌ですが子どもの笑いを生み出すのも得意!前に上げた動画ですが「大好評の紙芝居+脳トレステップシートを使った体操」で「子ども向けのイベント」でステージに上がりたいと思います。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be 僕のイベントに体感してくださった皆さんはわかると思いますが、
>> 続きを読む

祝!おふとんカフェ1周年!これからもみんなの愛されスペースをつくっていきます。
おふとんカフェが1周年をむかえました。本当にありがとうございました!たくさんのご来店、お祝いの品々感謝感謝です。少しずつみんなの愛されスペースになっているのがうれしい!! これからも地域のホッとするおふとんのような場所を目指していきます! そういえば1日の終わりに、明日の事や未来のことを考えるのもおふとんの中。おふとんハウスでやりたいことをかなえてください!みんなの夢を叶える場所になりますように。 おふとんハウスは東大阪市の近鉄「河内花園駅」から徒歩2分!株式会社おふとんのホームページはこちら↓
>> 続きを読む

おふとんハウスの3階にシェアサロンがオープン!月単位・曜日固定のご利用をお待ちしております。
おふとんハウスの3階にシェアサロンがオープンします。スポット利用も可能ですが、月単位利用の方・曜日固定の定期利用の方を優先で受付しております。現在、すべての曜日でご利用可能です。月単位の利用であなただけのオフィスとなります。いつか起業したい方、サロンやお店をオープンする夢をお持ちの方、本業として開店をお考えの方。あなたの活動に合わせてご利用ください。 ◆料金お問い合わせください。無理のない範囲で相談も可能です。◆広さ6畳◆使い方例ベッドがありますのでサロンとしての利用はもちろん、フリーランスの方
>> 続きを読む

「東大阪市在宅高齢者介護者リフレッシュ事業」で笑いのケア講話と交流会
「東大阪市在宅高齢者介護者リフレッシュ事業」で笑いのケア講話と交流会を開催しました!対象は①在宅で生活する高齢者を介護している方②東大阪市在住の介護者日々の介護から少し離れ一息ついてもらう事が目標の事業です。今日もたくさんの笑いと学びをお届けしました。在宅で介護をしているとちょっとした介助が負担になる事がたくさんあります。でも僕たち医療・福祉職は、日頃から当たり前に出来ている。僕たちの「当たり前」の知識や技術はものすごく価値のあるものなのです。そこのギャップが大きすぎる!「転ぶの嫌なのよ体操」は
>> 続きを読む

コミナスフェスに出店+脳トレステップシートを使った体操!
コミナスフェスに出店+脳トレステップシートを使った体操今日はを体感していただきました!初登場の「超デカヅラたつ婆」も登場したよ!ただ「下を向けない」という弱点が見つかりました!笑子どもからシニアまでこんなにワイワイ楽しく体操できる脳トレステップシート。改めていい運動グッズだなぁと実感!出店した焼き芋とチーズケーキはすぐに完売。たくさんの美味しいを頂きました。地域で活動する人の話もたくさん聞けて良かった。ただまだまだ課題が多い。何よりお金の問題が大きい。地域のつながりや健康に繋がる活動をしている人
>> 続きを読む